光華女子学園

2019年度「太子忌」が行われました

2020.02.23

 

 

こんにちは。
2月21日(金)、浄土真宗大谷派宗門関係校である光華女子学園では

「学園 太子忌(たいしき)」が行われました。

毎年、2月22日にお亡くなりになった聖徳太子のご命日にご遺徳を偲び、
太子が日本にお広めになった仏教の教えを聞思しております。

 

式には各校園の学生・生徒・児童・園児と教職員が参加し、
法要および幼稚園から大学までの各代表焼香が行われた後、
本学園真宗文化研究所長の小澤千晶氏の法話を聴講しました。

 

 

講師は、聖徳太子の制定した「憲法17条」の第10条にあることを主題にお話しされました。

 

「人は皆凡夫であるということ。(第10条)」

 

「自分の思うことを他人に押し付けてしまってはいないだろうか。
自分の基準で他人を量り、他人を傷つけてはいないだろうか。
様々な人と生きていくためには、誰のことも受け入れられるよう分別を手放していこう。
他人と折り合えないときは、自分のことを振り返ることを意識しよう。」と、

凡夫の自覚に立って、自己の基準やこだわりを手放す考え方について説明されました。

 

 

また「凡夫であることの自覚を持つことは大事なことですよ。
大事なのは、

切り替えができないときに、なぜできないかを自分に問いかけること」と結ばれました。

 

自分の中のものさしとは何か。
自分の基準が絶対の価値と思い、自分をも許せなくなってはいないだろうか。
他人とうまくいかないときは、自分の中のものさしを解放しようと思いました。

(企画財務部職員A)

 

 


(中高本館北側の梅)

ページトップへ