光華女子学園

今月のことば

平成17年12月のことば
正語(しょうご)

仏教は人間の行為を「 身(しん)・ 口(く)・ 意(い)の三 業(ごう)」に分類します。「口業」すなわち言語行為を 糾(ただ)す修道法が、「 八正道(はっしょうどう)」の三番目の「正語」です。「正語」とは、正しい言葉を語ることです。
仏陀が説かれた世俗の人々の守るべき十の戒め(十善戒)のうち、実に四つまでが言語行為に関わるものです。偽りを言うなかれ(不妄語)、ふざけたことばを言うなかれ( 不綺語(ふきご))、悪口を言うなかれ(不悪口)、仲たがいさせるようなことを言うなかれ( 不両舌(ふりょうぜつ))を実践することが、正語ということになるでしょう。
正しく語るためには、正しく聞くということが大前提になります。古来、仏道は「 聞法(もんぽう)」にはじまると言われてきましたが、真実を語る仏法に生き方を聞くとき、はじめて他に正しく語りかけることもまた、出来るのです。(太)

過去のことば

2024年

5月
4月

2023年

10月
8月
7月

2022年

5月
1月

2021年

2020年

11月

2019年

8月

2018年

2017年

11月

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

11月

2010年

2009年

12月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

ページトップへ